ニュース

2022/2/18アレルサーチからアンケートに答えると
選べるEJOICAセレクトギフト

500円分のプレゼントは次回2022年3月4日以降再開予定!
*参加人数上限に達し次第締め切らさせていただきます。

以下よりアレルサーチをダウンロード

https://allergy-search.com/download.html

詳細はこちらよりご確認ください。

※「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。

●EJOICAセレクトギフトの注意事項

※EJOICAセレクトギフトは、提携している各種電子マネー等のラインナップの中から自由に選択し、ギフト金額を登録(交換)することができる電子マネーギフトです。詳細はホームページ(https://atgift.jp/user/item/ejoica/)をご覧ください。

※交換できる電子マネー等のラインナップは、各キャンペーン等によって異なります。

※その他注意事項は「EJOICAセレクトギフト利用者規約」(https://atgift.jp/user/item/ejoica/use-rule/) をご確認ください。

2021/10/6大学の研究に参加してみませんか?

大学の研究に参加してみませんか?

順天堂大学眼科が監修している花粉症アプリ「アレルサーチ」では、花粉症の患者さん・患者家族さんの「アドバイス」を受けながら、花粉症研究を進めています。

患者や患者家族が「アドバイス」??と思った方もいるかもしれません。

患者さんや患者家族さんからアドバイスをもらいながら研究を進めることを「患者・市民参画」と言い、実は、この取り組みは海外でも普及しつつあります。

日本でも、少しずつ、取り組みが始まっています!

でも、やっぱり、活動のイメージはつきにくいですよね。

そこで、カジュアルな「説明会」を開催することとしました!

「アレルサーチ」の中で、患者・患者家族がどんな「アドバイス」をしているのか?どんな雰囲気で進めているのか?

研究者や、市民参画として参加しているメンバーが、お話しします!

おやつやご飯片手に、ぜひ気軽にご参加ください。

プログラム

1.アレルサーチって、何?
アレルサーチって、どんなアプリなの?アプリを使って、何の研究をしているの? 制作に関わった、順天堂大学眼科の医師よりご説明します。 トーク:藤尾謙太
2.患者・市民参画って、何?
「患者・市民参画」の基本について、アレルサーチの「患者・市民参画チーム」メンバーよりご説明します。 トーク:藤澤空見子
3.アレルサーチの「患者・市民参画」って、何をしているの?
研究者への「アドバイス」について、どんな風に・どんな内容を助言しているのか、現行の患者・市民委員(患者家族)よりご説明します。 トーク:荒木洋子
4.質問コーナー
トークした3名に対して、気軽にご質問やコメントをお寄せください!

参加費

無料

対象

花粉症に悩まれている方、あるいはそのご家族

※オンライン参加も可能なので、都内以外にお住まいの方も大歓迎です。

上記に当てはまる方で、例えば、こんな方も歓迎です!

※オンライン参加も可能なので、都内以外にお住まいの方も大歓迎です。

・研究者に「アドバイス」って、イメージつかないけど…ちょっと気になる。。

・今の治療法、改善してほしい点があるんだよなぁ。

・患者・市民参画について聞いたことがあって、ぜひ自分も参加してみたい!

申込方法

下記のURLよりお申し込みください。

申込〆切

イベント開始直前までお申し込み可能です。

※イベントは10/22(金) 18:30~

開催形式

オンライン会議システムzoom

接続先は、当日、Peatix内で18:20頃公開します。

接続先の案内メールは送りませんので、お時間が近づいたら、ご自身で、Peatix内の「参加する」ボタンからアクセスをお願いします。

「参加する」ボタンは、申込を完了された方のみが閲覧可能です。

主催

順天堂大学眼科学教室

お問い合わせ

Peatix内のメッセージ機能で、お問い合わせを受け付けます。

右側の「主催者へ連絡」ボタンより、ご連絡ください。

担当:順天堂大学眼科学教室 藤尾謙太

申し込みURL

https://ppi-03.peatix.com/

2021/8/11大学の研究に参加してみませんか?

大学の研究に参加してみませんか?

順天堂大学眼科が開発した花粉症アプリ「アレルサーチ」では、花粉症の患者さん・患者家族さんの「アドバイス」を受けながら、花粉症研究を進めています。

患者や患者家族が「アドバイス」??と思った方もいるかもしれません。

患者さんや患者家族さんからアドバイスをもらいながら研究を進めることを「患者・市民参画」と言い、実は、この取り組みは海外でも普及しつつあります。

日本でも、少しずつ、取り組みが始まっています!

でも、やっぱり、活動のイメージはつきにくいですよね。

そこで、カジュアルな「説明会」を開催することとしました!

「アレルサーチ」の中で、患者・患者家族がどんな「アドバイス」をしているのか?どんな雰囲気で進めているのか?

研究者や、市民参画として参加しているメンバーが、Zoomでのオンライン説明会でお話しします!

おやつやご飯片手に、ぜひ気軽にご参加ください。

プログラム

1.アレルサーチって、何?
アレルサーチって、どんなアプリなの?アプリを使って、何の研究をしているの? 制作に関わった、順天堂大学眼科の医師よりご説明します。 トーク:藤尾謙太
2.患者・市民参画って、何?
「患者・市民参画」の基本について、アレルサーチの「患者・市民参画チーム」メンバーよりご説明します。 トーク:藤澤空見子
3.アレルサーチの「患者・市民参画」って、何をしているの?
研究者への「アドバイス」について、どんな風に・どんな内容を助言しているのか、現行の患者・市民委員(患者家族)よりご説明します。 トーク:田野成美
4.質問コーナー
トークした3名に対して、気軽にご質問やコメントをお寄せください!

参加費

無料

対象

花粉症に悩まれている方、あるいはそのご家族

上記に当てはまる方で、例えば、こんな方も歓迎です!

・研究者に「アドバイス」って、イメージつかないけど…ちょっと気になる。。

・今の治療法、改善してほしい点があるんだよなぁ。

・患者・市民参画について聞いたことがあって、ぜひ自分も参加してみたい!

申込方法

下記のURLよりお申し込みください。

申込〆切

イベント開始直前までお申し込み可能です。

※イベントは8/27(金) 18:30~

開催形式

オンライン会議システムzoom

接続先は、当日、Peatix内で18:20頃公開します。

接続先の案内メールは送りませんので、お時間が近づいたら、ご自身で、Peatix内の「参加する」ボタンからアクセスをお願いします。

「参加する」ボタンは、申込を完了された方のみが閲覧可能です。

主催

順天堂大学医学部眼科学講座

お問い合わせ

Peatix内のメッセージ機能で、お問い合わせを受け付けます。

右側の「主催者へ連絡」ボタンより、ご連絡ください。

担当:順天堂大学医学部眼科学講座 藤尾謙太

申し込みURL

http://ptix.at/jvIBER

2021/4/30花粉症に悩まれているみなさん、
大学の研究に参加してみませんか?

病順天堂大学眼科が監修している花粉症アプリ「アレルサーチ」では、花粉症の患者さん・患者家族さんの「アドバイス」を受けながら、花粉症研究を進めています。

患者や患者家族が「アドバイス」??と思った方もいるかもしれません。
患者さんや患者家族さんからアドバイスをもらいながら研究を進めることを「患者・市民参画」と言い、実は、この取り組みは海外でも普及しつつあります。
日本でも、少しずつ、取り組みが始まっています!

でも、やっぱり、活動のイメージはつきにくいですよね。
そこで、カジュアルな「説明会」を開催することとしました!
「アレルサーチ」の中で、患者・患者家族がどんな「アドバイス」をしているのか?どんな雰囲気で進めているのか?
研究者や、市民参画として参加しているメンバーが、お話しします!おやつやご飯片手に、ぜひ気軽にご参加ください。

プログラム

1.アレルサーチって、何?

アレルサーチって、どんなアプリなの?アプリを使って、何の研究をしているの?

制作に関わった、順天堂大学眼科の医師よりご説明します。

トーク:藤尾謙太

2.患者・市民参画って、何?

「患者・市民参画」の基本について、アレルサーチの「患者・市民参画チーム」メンバーよりご説明します。

トーク:藤澤空見子

3.アレルサーチの「患者・市民参画」って、何をしているの?

研究者への「アドバイス」について、どんな風に・どんな内容を助言しているのか、現行の患者・市民委員(患者家族)よりご説明します。

トーク:佐々木紀夫

4.質問コーナー

トークした3名に対して、気軽にご質問やコメントをお寄せください!

申込方法

下記のURLよりお申し込みください。

申込〆切

イベント開始直前までお申し込み可能です。

※イベントは5/28(金) 18:30~

対象

花粉症に悩まれている方、あるいはそのご家族

上記に当てはまる方で、例えば、こんな方も歓迎です!

・研究者に「アドバイス」って、イメージつかないけど…ちょっと気になる。

・今の治療法、改善してほしい点があるんだよなぁ。

・患者・市民参画について聞いたことがあって、ぜひ自分も参加してみたい!

開催形式

オンライン会議システムzoom

接続先は、当日、Peatix内で18:20頃公開します。

接続先の案内メールは送りませんので、お時間が近づいたら、ご自身で、Peatix内の「参加する」ボタンからアクセスをお願いします。

「参加する」ボタンは、申込を完了された方のみが閲覧可能です。

主催

順天堂大学眼科学教室

お問い合わせ先

Peatix内のメッセージ機能で、お問い合わせを受け付けます。

右側の「主催者へ連絡」ボタンより、ご連絡ください。

・Peatix

https://allergy-search-ppi.peatix.com

担当:
順天堂大学眼科学教室 藤尾謙太

2021/3/1アレルサーチからアンケートに答えると選べるEJOICAセレクトギフト500円分ご回答全員にプレゼント!

アレルサーチからアンケートに答えると選べるEJOICAセレクトギフト
500円分ご回答全員にプレゼント! *参加人数上限に達し次第締め切らさせていただきます。

以下よりアレルサーチをダウンロード

https://allergy-search.com/download.html

詳細はこちらよりご確認ください。

※「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。

●EJOICAセレクトギフトの注意事項

※EJOICAセレクトギフトは、提携している各種電子マネー等のラインナップの中から自由に選択し、ギフト金額を登録(交換)することができる電子マネーギフトです。詳細はホームページ(https://atgift.jp/user/item/ejoica/)をご覧ください。

※交換できる電子マネー等のラインナップは、各キャンペーン等によって異なります。

※その他注意事項は「EJOICAセレクトギフト利用者規約」(https://atgift.jp/user/item/ejoica/use-rule/) をご確認ください。

2019/10/9国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
に採択されました。

このプロジェクトは日本医療研究開発機構(AMED)の課題番号【JP19ek0410063】の支援を受けています。

https://www.amed.go.jp/koubo/01/05/0105C_00027.html

2018/2/9リスク対策.comでアレルサーチが紹介されました。

リスク対策.comでアレルサーチが紹介されました。

http://www.risktaisaku.com/articles/-/4806

2018/2/8薬事日報でアレルサーチが紹介されました。

薬事日報でアレルサーチが紹介されました。

https://www.yakuji.co.jp/entry63206.html

2018/2/1アレルサーチの配信が始まりました。

順天堂大学(学長:新井 一)は、Appleが公開した「ResearchKit®」というアプリケーション専用のフレームワークを使用し、「アレルサーチ」の開発を行なった。順天堂大学医学部眼科学講座による世界初の花粉症の発症要因の解明と自己管理による予防の啓蒙を目的とした「アレルサーチ」を2018年2月1日にリリースしました【研究代表者:順天堂大学医学部眼科学講座 助教 猪俣 武範

本アプリケーションを使用することで、花粉症の自覚症状アンケートや目の赤みの画像診断から花粉症レベルを数値化して示す「花粉症レベルチェック」機能や、どの地域にどのくらいの花粉症レベルのユーザーがいるかを確認できる「みんなの花粉症マップ」、また、花粉症によって影響を及ぼすとされるQOL(Quality of Life:生活の質)や労働生産性などを確認するためのモニタリング機能も搭載しています。
さらに、Apple Watchと連携してその日の花粉飛散量情報を通知する機能や、花粉だけでなくPM2.5や黄砂などの大気汚染分布情報も同時に取得することができます。

デザイン・開発は メディカルローグ株式会社と協力し、ユーザーエクスペリエンスの向上を目指しました。なお、本アプリケーションはApp Storeより無料でダウンロードすることが可能です。

2018/1/31「日刊工業新聞」でアレルサーチが紹介されました。

日刊工業新聞でアレルサーチが紹介されました。「スマホで個人専用の花粉症予報 順天堂大がアプリ配信」 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00459977?isReadConfirmed=true

2018/1/24読売新聞夕刊でアレルサーチが紹介されました。

読売新聞夕刊の「教えて!ヨミドック」にアレルサーチが紹介されました。

2017/12/23アレルサーチアプリロゴが投票により
決定致しました。

アレルサーチアプリロゴが投票により決定致しました。
投票の結果、Cのロゴに決定致します。


投票にご参加頂き誠にありがとうございました。

2017/12/8アレルサーチクラウドファンディング
無事に達成し、終了いたしました。

10月よりスタートした花粉症予防アプリ「アレルサーチ」のクラウドファンディング挑戦につきまして、
無事に目標を達成することができました。

さまざまな励ましのお言葉をいただき、
たくさんの方々からご協力いただきましたことに心より感謝申し上げます。

https://readyfor.jp/projects/allersearch

皆さまからいただきましたご支援は、開発資金とさせていただきます。
より一層気を引き締めて、花粉症予防のための充実したアプリとなるよう邁進してまいります。

なお、ご支援いただきました皆さまにはアプリロゴの投票権がございます。
投票期間は12月7日(木)~14日(木)となります。個別にパスワードを送付して限定投票していただく予定ですので、忘れずにご投票ください。

このたびのご支援、まことにありがとうございました。

2017/11/22「アレルサーチ」のトークイベントを
薬事日報社さまに取材いただきました。

先日「アレルサーチ」のトークイベントを薬事日報社さまに取材いただきました。
メディカルローグ株式会社代表取締役・野口氏よりApple社ResearchKitを用いたアプリについての概要説明がされ、その後、研究代表者である私による花粉症の問題点や「アレルサーチ」の有効性についてのプレゼンテーションとなりました。

イベント終盤では、質疑応答が繰り広げられました。記者の方にも大変な興味をもっていただけたようです。

クラウドファンディング達成まであと約8万円。
12/6(水)最終日まで駆け抜けます!